🔢 高校数学のおすすめ参考書&問題集
🧱【基礎固め・教科書レベル】
参考書名 | 特徴 |
---|---|
数学基礎問題精講(旺文社) | 解説が超ていねいで、定期テスト〜共通テストレベルまで対応。 |
高校これでわかる数学(文英堂) | 教科書の内容をイラストでわかりやすく解説。苦手な人向け。 |
フォーカスゴールド(啓林館) | 教科書レベル+α。例題多めで演習向き。 |
📘【共通テスト・模試レベル】
参考書名 | 特徴 |
---|---|
チャート式(黄チャート) | 基本〜応用まで幅広く網羅。学校で配られることが多い。 |
入試問題集Z会「良問プラチカ」 | 難しすぎず良問が多い。共通テスト〜MARCHくらいまで対応。 |
共通テスト予想問題パック(各社) | 実戦演習用。解説も丁寧で時間配分の練習にも◎ |
📖【難関大学・思考力強化】
参考書名 | 特徴 |
---|---|
数学標準問題精講 | 難関大志望の人に人気。標準〜やや難の良問多め。 |
数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ 入試の核心【標準〜上級編】 | 大学入試に的を絞った良問が厳選されてる。 |
やさしい理系数学(河合塾) | 東大・京大・医学部志望でも使える「やさしい(けど難しい)」名著 |
上級問題精講シリーズ | 難関国立大・早慶などガチ志望向け。歯ごたえあり。 |
🧠 おすすめの進め方(例)
高1〜高2(学校の授業についていきたい人)
- ✅『基礎問題精講』+『学校のワーク』で復習中心
- ✅ 苦手分野は「これでわかる数学」などやさしめで補強
共通テストレベルを狙う人
- ✅『黄チャート』『プラチカ』『基礎問題精講』で演習
- ✅ 直前期は「予想問題集」で実戦練習!
難関大志望(MARCH以上〜国公立・旧帝大)
- ✅ 『標準問題精講』→『やさしい理系数学』『入試の核心』
- ✅ 過去問との組み合わせが超大事
📌 プラスα:苦手対策におすすめ
- YouTube:とある男が授業してみた(葉一先生)
- アプリ:スタディサプリ、Try IT(解説つきでスキマ時間対策)